☞農家のつぶやき
節分の恵方巻き
こんばんは。今日は節分でしたね。
我が家は毎年、恵方巻きと塩いわしは食べるようにしています。
その恵方巻きですが、みんなよく食べるようになってきたので人数分揃えると、買うと高い…😅
なので今年は作ってみることにしました!
すし酢をまとって、光り輝く自然栽培米。
夫と長男は宮津へ壺焼き芋販売へ。娘はバレーボールへ。次男はお昼寝。1人で集中してあっという間にできました。米5合でなんとか10本できました。(最後少なめのごはんになった)
半分に切って、いつも世話になっている母へたまには何か返そうと持っていきました。
サラダ巻き、ネギトロ巻き、牛肉と沢庵巻き(キンパにしたかったけどそこまでではないやつ)の3種です。
ちゃんと東北東に向かって無言で食べました!
本日も、宮津まごころ市に出店した壺焼き芋は、完売となりました。焼くのが間に合わないこともあったようで申し訳ありません😣私は顔を出せませんでしたが買っていただいた方、来ていただいた方、本当にありがとうございました😊
1/30京都新聞掲載されました!
こんにちは。Farm271のホームページをご覧いただきありがとうございます。農家妻です。
昨日の京都新聞の朝刊に載せていただきました!(報告が今日になってしまいました💦)
←このような素敵な記事にしていただきました。掲載についてちょっとグレーゾーンなので小さく載せておきます。
おかげさまで何件もご注文をいただき、お芋を焼いております。
↑七輪の火を起こしているところです。
少しバタバタとしていますが、反響があって嬉しい限りです!京都新聞記者の秋田さん、ありがとうございました。秋田さんにFarm271のことを紹介していただいた舞鶴市加佐分室の木村さん、いつもいつもありがとうございます。
そして焼き芋をご注文いただいた皆様本当にありがとうございます。
配達できる地域に、焼く前のさつまいも販売のチラシを入れさせていただいています。こちらも反響をいただき、ご注文いただきました!
↑箱詰め作業完了。芋の品種はスタンプで。
こちらもご注文いただき、本当にありがとうございます。
さつまいも関連、忙しくなってきました。たくさんの人に知っていただき、食べていただけると思うとワクワクします。
私ももっと手伝いたいところなのですが、1歳児をみながら料理などすることで精一杯です🙇♀️
おまけ
つまみ食いを覚えた次男(1歳児)。刻んで軽く塩もみした白菜に手を伸ばす。この、ご近所さんにいただいた白菜美味しいのです✨
おまけ2
白菜の隣の小松菜ときのこの炒め物を持って逃走する次男。左手に舞茸を握りしめている。
鳴門金時の天ぷら
こんばんは。農家妻です。いつもFarm271のホームページをご覧いただきありがとうございます😊
今日は料理記録など。
商品にならない芋をありがたく家で消費しています。巨大な鳴門金時は、壺焼きの壺のカゴにも入りません。半分はスイートポテトサラダにし、残り半分は本日天ぷらにいたしました。
半分にしてもこの大きさ…😳
切るのがけっこう力が要り大変でした。そして大きめになってしまったのでじっくり少し低めの温度で揚げました。
新しい油で揚げた時ってなんでこんなに美味しいんでしょうね。
出来上がり。ちょっと長時間揚げすぎてしまった😅周りがやや固いですが、中はホクホクで美味しかったです!
ほんのりした甘味。壺焼き芋には紅はるかですが、おかずには鳴門金時がやっぱり美味しいですね。
他には鶏天、海老天、野菜のかき揚げもしました。
食の大切さを最近よく感じるのです。玄米を食べ始めてから子どもたちが体調を崩しにくくなった気もするし、やっぱりご近所さんからいただいたのも含めて無農薬野菜を食べると美味しくて体も喜んでいます。
私は料理がすごく好きというわけでも得意なわけでもないですが、出来るだけ野菜をたっぷり使ったバランスの良いメニューになるように多少は考えて料理しています。
家族みんなよく食べます。作っても作ってもなくなるので料理ばっかりして一日終わっていくように感じる日もありますが…😅家族の体づくりを担っていると思うと、これからも料理も野菜作りも力を入れようと思うのでした。
手作り味噌
こんにちは。農家妻です。
昨日私は手作り味噌教室に参加してきました。地域の子育て世帯の方が主に中心に活動されている、「加佐ふれあい教室」の今年度最後の教室でした。
この教室の特徴は、託児できるので子どもを見てもらっている間に自分の学びや体験に集中して取り組めることです☺️リフレッシュにいいですよね。ちなみに私は親子参加型のイベントも好きです!
初めての味噌作り…といっても大豆を煮るところは朝から運営の方達でしてくださっていたので、私は豆をつぶすところからでした。
結構根気のいる作業、本日は腕のほうが若干筋肉痛であります。
味噌作りのことを何も知らないのでどんな大豆を煮るのですかと聞いたところ、「節分の豆と同じです」とのこと。あの固い豆がこんなになるとは驚き。そして味噌を食べられるのは10月以降、できれば冬を待ったほうが美味しいとのこと。頑張って育てます!
手作りの味噌は体にもいいですよね。食の大切さをますます実感している近頃…そういう手作りを家に暮らしに少しずつ増やしていきたい。
私の手の常在菌が良い仕事をしてくれますように🙏笑
写真で撮ると味噌らしく見えますね!重しをしたほうが良いとのことで、私は手軽に塩で重しをしました。
そして、この教室の終わり頃にFarm271の壺焼き芋を売りに来てほしいといっていただいていたので壺焼き芋カーも出動。
おかげさまで完売しました✨お買い求めいただいた皆様、声をかけていただいた皆様、教室の運営をして下さってる皆様、本当にありがとうございました。
壺焼き芋初出店
こんにちは。なかなかブログの時間が取れなかった農家妻です。今年初の投稿となってしまいました💦
壺焼き芋カー、昨日本格的にデビューしました。
場所は宮津のミップル近く、宮津まごころ市さん。初めての出店なので夫は気合いが入りつつ緊張した様子でした。長男と夫は2人で先に出発し、準備完了し開店た頃に私と次男も到着し、私は近くから遠くから見守り、時には店番をすこーしだけしてみました。
風が冷たかったのですがお天気が良く、たくさんの人に壺焼き芋を買ってもらえました☺️おかげさまで完売いたしました🙇♀️
さつまいももキッチンカーも保温箱なども、自分たちで手作り。自分たちで作ったものを買っていただける、喜んでもらえるのを目の当たりにして、心がいっぱいになりました🥰
お客様の顔が直接見える仕事っていいなぁと思いました。
こちらの観葉植物の入れ物も夫がちょっと手を加えただけでかわいくなりました。手作りって楽しい!
子どもたちはというと近くの芝生広場でよく遊びました。長男は歳の近い友達ができてずっと遊んでいたし、次男も歩く練習などして楽しそうに過ごせた日曜日でした。(長女はバレーボールの遠征中)
また出店する予定です!宮津の皆様、宮津にお越しの皆様よろしくお願いします。